ぷっくりとした赤いホワイトハーツに、ターコイズブルーのホワイトハーツ、カレンシルバーなどを繋いだブレスです。
独特な赤色のビーズは実はホワイトハーツ(芯部分が白色)なんです。(ちょっと芯部分がまばらな巻きですが)
レアな形状をしていて、金が入っている金赤だと思うので、少しピンクが混ざったような独特な色合いです。
こちらはヴェネチア産のアンティークビーズです。(19~20世紀)
この粒は状態のよいものが意外に少なくて、こちらは方孔付近に小さな削げがありますが状態は良いです!
留め金付近の赤いビーズも金赤のホワイトハーツです。
ターコイズブルーのビーズは、芯の部分が白いのでホワイトハーツと呼ばれています。
アンティーク(19~20世紀)のホワイトハーツは、最近では本当に少なくなってきています。
特に、こんなターコイズブルーのホワイトハーツはとぉ~~~~~~っても希少なんです!
現代では出せない色合いに、時を経たからこそのこの雰囲気!!
一部更に希少な縞模様が施されたものも入れました!
金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
細長いビーズや丸いビーズ、留め金やビーズの間の小さなビーズはカレンシルバーです。
丸いビーズや小さなビーズ、留め金には花の刻印が施されています。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください!
カレンシルバーの形状の特性上、ぴったりとご希望のサイズに添えな場合がありますが
出来るだけ近いサイズに致します。
長さ:約18.8cm(直線にして)
内径は17.3m
素材:カレンシルバー、ガラス、真鍮、ワイヤー